J R 1 O A O  中島さんのページ
2019年2月1日からTwitter始めたみたいだよ。

中島さんのページは直接メールでデータを頂いた分と、下記URLから転載された内容です。

https://8208.teacup.com/jh1ymc/bbs/t6/l50?


2018年4月30日 二子玉川の探検ではお世話になりました。
その後 FM無電源ラジオに嵌ってしまい、
あの時の失敗作のフォスターシーレーをやめて、
Hi-Q同調回路と、単純なスロープ検波と組み合わせ、
1λループアンテナも作って二子玉川公園のリベンジを含め、
各所を受信徘徊してみました。

結果をアンテナ製作プロジェクトで発表しましたが、
その際使った資料に一部手直ししたものをお送りします。
皆さんのFMへのチャレンジの参考になれば幸いです。

2μA位振れていれば私の劣化た耳でも音声が確認できました。
もっとよく聞こえるラジオに改善する余地もありそうなので、
検討を続けます。

この時の様子は、PDFで見る事が出来ます。    FM無電源ラジオ


カタツムリくん 弟誕生

 投稿日:2018年 6月30日(土)15時52分2秒

 
以前作った無電源ラジオ動作確認用カタツムリくん(1000kHz AM)に加えて

弟分 FM無電源ラジオ動作確認用カタツムリくん(76-86MHz FM)も作ったので紹介します。
どちらも背中に同調コイル(アンテナではありません。念のため。)を背負っているだけで、
意図して電波を出そうとしている物ではありません。
スタートボタンを押すとオルゴールが1曲流れた後、自動停止します。



 
 FM無電源ラジオと帯鋼を使った1λループアンテナ

投稿日:2018年 6月30日(土)15時31分45秒

 
FM無電源ラジオは検波部のコイルを可動式にして

同調部との結合を必要最小限としてQを高く維持しています。
スロープ検波です。10mm幅の帯鋼を使った1λループと組み合わせて
不審なFMホットスポット探検ができました。
 



 

鉄骨造り我が家のホットスポット

投稿日:2018年 6月30日(土)14時59分19秒

 
 我が家は重量鉄骨造りの3階建てです。玄関の角でホットスポットを発見しました。
NHK第1、第2、AFNが聞こえます。


 




2019-08-08
エアバンドゲルマラジオの話で盛り上がる中、
もしかして!! と思い付きやってみた事があります。    画像はこの上に掲載していますが、拡大画像をこの下に追加!!
 


それは、以前作ったFMゲルマラジオのエアバンド受信機への改造です。
改造と言っても元々ギヤ付きバリコン(540度、1.5回転)を
300度バーニアダイヤルを使って受信範囲を制限していました。
この受信範囲を目いっぱい上にしてみたら130MHzまでカバーしました。
(改造内容:バーニアの軸のビスを緩めて位置を変え締めなおしただけ)
 
ハムフェアまでに出来るかわかりませんが、
いつか羽田空港で受信実験をやってみたいと思います。
職質防止法を教えてください。
小暮さん式エスパースタイルは絶対ダメですよね。



表紙に戻る