学術的なゲルマニウ ム・ラジオ

少し大きな( 309 X 50.8mm )バー・アンテナでも全く聞こえないゲルマニウム・ラジ オ!

バー・アンテナは太くて長いフェライトを使用すると感度が良い! と、言われています。
果たして、そうでしょうか?
では、このゲルマニウム・ラジオは太くて長いフェライトなのに聞こえません。
コイルを巻いて、LCRメーターで中波帯全域をスイープ測定するとQ値は400はあります。
賢明な人 推理マニア ゲルマニウム・ラジオのマニア その他
製作者は理由が分かっていますが、いろんな人の答えを聞いてみたいです。



回路図と配線には間違い無し、部品不良も無いのに、どうして聞こえない?
強電界ホットスポットでも聞こえない、学術的に興味深いラジオの完成形です。
体積比1/30.9のバー・アンテナでは聞こえるのに・・何故?・・賢い人教えて!!!
部品の生産国による相性問題なのか?

六  カ  国  の  新  品  希  少  パ  ー  ツ  を 採  用 !
●美国  少し大きなフェライト・ロッド 309 X 50.8mm    性能比較用 165 X 12.5mm
●大韓民国 リッツ線  ●イタリア あのDucati製 6 - 250PF エア・バリコン
●ロシア ゲルマニウム・ダイオード ●中華人民共和国 トランス・スイッチ・竹の板
●日本 バーニア・ダイアルなど

手前のフェライト・ロッドは大きさを比較するため  180 X 10mm


  

      NECの刻印が前面にあります。  希少な新品です。              イタリア製 エア・バリコン  アルミ削りだし



正解 または  推理の結果は・・・tanken@mpl.jp   まで



表紙に戻る