全 国・電 波 ホ ッ ト ス ポ ッ ト 探 検 隊

http://mizuho-lab.com/hotspot/nakano_hotspot.html  から移動しました!


無 電 源 ラ ジ オ  ゲ ル マ ニ ウ ム・ラ ジ オ     現 代 版 鉱 石 ラ ジ オ
電池など電源不要!  作るのは簡単だけど、聞くにはコツが要る!
昔からある基本回路のアレンジで製作できるラジオをメインにしています。
使用する部品の品質・性能にこだわり、少しでも感度・選択度の良いラジオを目指しています。
メンバー各自のアイデアや、メンバーが工夫した無電源ラジオ製作をしています。


S I N C E  2 0 1 4 - 1 1 - 2 8



J G 1 U N E 小 暮 さ ん 制 作 の ロ ゴ で す 。


 簡単に作る事が出来るラジオ = 無電源ラジオ( ゲルマニウム・ラジオ )
簡単に作る事が出来るラジオ 良く聞こえるラジオ
 
良く 聞こえるようにするには、いろんな工夫が必要です。


最終更新日:2022年  11月 5日

2022年11月28日に発足8周年になり、活動を休止します。
しばらくの期間(時期未定)は残しますが必要な記事があれば早めの保存を!!


ホットスポット未体験の初心者向けの姉妹グループ 電波ホットスポット体験隊    
たまに臨時活動をしています。


電波ホットスポット探検隊 & 電波ホットスポット体験隊    探検活動に熱心な隊員のみに限定
探検隊長企画 電子部品などの無償プレゼント 2022年初夏にあるか? ゲリラ企画


2019年2月1日からTwitter始めたみたいだよ。
左右をクリックしてください。
ホットスポット探検隊員に向けた最新のお知らせは、Twitterで発信しています。

https://twitter.com/hotspot49tanken
--------   ---------   ----------   ----------   -------   -------

全 国・電波ホットスポット探検隊が、テレビ朝日 タモリ倶楽部に出演しました!
放映日 2016年2月12日・・実際は2月13日 AM0:20 - 0:50
電波の穴場を徹底調査! 我ら電波ホットスポット探検隊
(ゲスト:東京03・飯塚さん、角田さん)

収録に関する情報は、ここをクリックしてください。
タモリ倶楽部・収録情報

Youtubeで、タモリ倶楽部 ホットスポット探検隊で検索してください。

見ることが出来るかも?


ホットスポット探検隊必携の探検隊手帳です。

ここをクリックしてください。  PDF形式です。

全 国・電 波 ホ ッ ト ス ポ ッ ト 探 検 隊 の 連 絡 先   メールのみ

101-0021 東京都千代田区外神田1-10-11東京ラジオデパート1F
マイクロ・パワー研究所       tanken@mpl.jp


内容が増えてきたので、このページは2016年までをまとめています。
2017年からは、下記リンク先をご覧ください。


2 0 1 7 年 の 活 動 記 録     nakano_hotspot_2017.html

2 0 1 8 年 の 活 動 記  録             hotspot_2018.html

ホットスポット探検隊が誕生した中野駅周辺情報まとめ    the_nakano.html

新 規 メ ン バ ー 募 集 & メ ン バ ー・リ ス ト


★ ★ ★ ★ 以 下 の リ ン ク 先 も ご 覧 く だ さ い 。
★ ★ ★ ★

リンクが出来ていないのは制作途中のページです。

親子で作るAM-FM DSPラジオキットのご紹介
  隊長の知人が簡単に作れて楽しめるDSPラジオキットの販売を始めました。
    無電源ラジオではありませんが、どうぞよろしくお願い致します。


毎日、24時間 秋葉原で中波放送帯ホットスポットが体験できます。

ロシア製ゲルマニウム・ダイオード D311を遙かに凌ぐ高性能を目指すプロジェクト 活動開始!


電波ほっとするスポット探検隊 キャンペーン企画 フェライトたくさんラジオ   キャンペーンは終了しました。

電波ホットスポット探検隊 探検予定 参加要項

ちょっと趣旨が違う番外編 文化放送・送信所ツアー

2015年 6月 1日 秋葉原にて電波ホットスポット探検隊ツアー 開催!

アマチュア無線フェスティバル  ハムフェアに参加しました!

出力+80dBmのAMラジオ送信所近傍( 超強電界 )でホットスポット探検!

2018年12月23日 戸田での実験の様子 画像のみ

2019年11月2日 中野駅周辺・四季の森公園 明治大学 東京警察病院で短時間探検

在日米軍放送局 AFN / 810kHz 施設見学と無電源ラジオの実験

探検隊の標準型ゲルマニウム・ラジオ 必要最小限の回路構成で、性能を追求?!
ホットスポット調査用に使用するラジオの製作

探 検 隊 以 外 の 活 動( 無 電 源 ラ ジ オ 製 作 教 室 の お 手 伝 い な ど )

雑 誌 な ど で 製 作 記 事 な ど が 紹 介 さ れ ま し た!

    横浜みどりクラブ 探検隊の掲示板    https://8208.teacup.com/jh1ymc/bbs/t6/l50?

探検隊で多用しているフェライトは日本が誇る優れた発明品の一つです。
1930年に東京工業大学とTDKによる研究の集大成です。
詳細は、こちらの記事をごらんください。 https://www.semiconportal.com/archive/blog/chief-editor/100129-ieeemilestone.html



隊 員 の 個 別 ペ ー ジ で す 。  クリックするとページに移動します。
製作途中なので、内容が揃っていません。 順次、増やしていきます。
メンバーの情報が届き次第、随時更新します。  更新した隊員のページは最終更新日を記載しています。
AM FM無電源ラジオの製作、ループ・アンテナの製作、ホットスポット探検などの記事があります。

                                                               

J G 1 U N E 小暮さんのページ( 最終更新日:2022年1月14日 )                           J H 1 O H Z 片倉さんのページ ( 最終更新日:2019年8月7日 )

                   ● J G 1 C C L 内田さんのページ                                                   小林大輝君のページ

           
三輪さんのページ                                                                                  J F 1 K U R 渡辺さんのページ 
  
                                     
                         
J I 3 C X M / JI1MPN 橋口さんのページ( 最終更新日2020年9月8日 )                            ● 堀江さんのページ    


                                                
出川さんのページ                                                          細倉さんのページ  ( 最終更新日2022年10月22日 ) 


                                                     
J R 1 O A O 中島さんのページ  ( 最終更新日:2019年8月8日 )                   ● JA4CKC/JK1VNN 藤間さんのページ


J J 1 D I S 今 村 さ ん の ペ ー ジ ゲルマニウム・ラジオで遠距離受信! ホームページはこちら →   http://basket-coil.com             



J G 7 U V O 我 妻 さ ん の ペ ー ジ    ( 最終更新日:2021年6月20日 )

     
M P L 高橋のページ    ( 最終更新日  2022年 9月 29日 )    いろんなラジオの製作例あり   40kHz/60kHz JJY専用受信機の記事もあります。
2021年版 FMゲルマニウム・ラジオ と 都内FM電波ホットスポット体験隊



横須賀市・記念艦三笠で行われた三笠こどもラジオ教室で製作したゲルマニウム・ラジオの製作サンプル
毎年3月に開催されるので、
三笠こどもラジオ教室で検索してみてください。



電波ホットスポット探検隊が出来るまで  簡単なあらすじ
街中を歩いて偶然見つけた中波のホットスポット!
QEX Japan No.11( 2014年6月・夏号 )で無電源MOSFETラジオの製作記事をまとめる際、
ラジオを外に持ち出しバー・アンテナだけでどのくらい聞こえるか歩き回ってみました。
※ 原典のQST誌では、タイトルにHigh Sensitivity( 高感度 )と大きく書かれていました。
製作後に道路沿い、住宅街、公園など経路を変えて聞き比べている時に偶然ホットスポットを発見しました。
6石スーパー・ラジオの製作だったら歩き回らないので、ホットスポットの発見は無かったでしょう。
AGC回路があるスーパー・ラジオなどでは、ホットスポットかどうか気が付かなかったと思います。
AGC回路の無い無電源MOSFETラジオだったから、発見出来ました。
探検隊では、無電源MOSFETラジオをホットスポットの発見に貢献した功績ラジオと呼ぶ事にしました。
著者であるN7FKI Bob Culter氏の言う高感度とはどれ程のものなのか?   本当に高感度なのか?
高感度というタイトルに惹かれなければ外に持ち出すこともなく、ホットスポットの発見も無かった。

※ QEX Japan No,11の参考記事は、こちら。
原典のQST誌の記事は、こ ちら。

ホットスポットでは、なぜ無電源ラジオを使うのか?

一般的なトランジスタ・ラジオ( スーパー・ヘテロダイン方式 )では到来電波が弱い時も強い時も音量を一定にする
AGC回路が内蔵されていますが、AGC回路があるとホットスポットでは使いづらいのです。
無電源ラジオでは電波の強弱に合わせ音量やメーターの振れが変化するので、ホットスポットが見つけやすいのです。
AGC回路を外してしまう手もありますが、探検隊では自分が製作した無電源ラジオを使うことでより感激と愛着が湧くと
考えています。 メンバーそれぞれが好みのコイル、回路を考え、部品を揃えて製作しています。

ここでは無電源ラジオと一括りにしていますが、検波デバイスにより呼び方を下記のように細かく分類しています。

鉱石ラジオ
・・・文字通り、方鉛鉱や黄鉄鉱などの鉱石を使用。


ゲルマニウム・ラジオ
・・・ゲルマニウム・ダイオードを使用。

無電源ラジオ・・・上記以外にもシリコンのショットキー・ダイオードも 含まれています。 
その他、LED検波やレーザー・ダイオード検波・空冷ファン検波では現代版・鉱石ラジオと称する事があります。
他に無いオリジナルの創作ラジオと言っても良いかと思います。




全 国 各 地 の ホ ッ ト ス ポ ッ ト 情 報 を 募 集 中!
日本全国でこの場所に来るとラジオがよく聴こえるというホットスポットを募集しています。
但し、送信所が目で確認出来る様な場所は除きます。
数kmから10km以上離れているけれど、その場所に来ると突然強く受信出来る場所がホットスポットです。
まあまあ聞こえる場所は、ちょっとスポットと呼びます。

詳細な場所、送信所からの距離、放送内容( AMラジオ、短波など )のレポートを募集しています。

高層ビルの鉄骨付近、ガードレール、フェンス、東京タワーの鉄骨付近やスカイツリーの鉄骨付近
陸橋、鉄橋、大きな橋など・・鉄骨や鉄筋構造の建物等が穴場です。
高さがそれほどでもないビルや、商店街の屋根を支える柱、信号灯なども良いですよ。

2 0 1 7 年 1 2 月 の 時 点 で 、確 実 に 言 え る 事 実 。

電波には波長があり、波長とビルの高さが関係している!
例えば、NHK第一( 594kHz )の1波長は505m( 1/2波長は252m   1/4波長は126m )になります。
短縮率を考慮するのはひとまず置いて、これらの波長に近い高さがあるビルではホットスポットになるのか?
送信所とビル地点までの距離も波長に関係しますが、仮にビル地点は送信所からの距離が合っているとします。

では、その地点でビルの高さもぴったり合えばホットスポットなのか?
答えは、N o ! です。

ホットスポットになるのは、もう一つの条件があります。

答えのヒントを考えてみましょう。
電線にとまっている鳥は、なぜ感電しないのか?

正解は、探検隊に入って体験すればすぐに分かります。




全国・電波ホットスポット探検隊では、皆さんからの情報をお待ちしています。
投稿は下記アドレスへ、電子メールでお願いします.
投稿 Emailアドレス: hamradio@cqpub.co.jp
情報をお寄せいただき、WebやCQ誌等に掲載されると、特製バッジ(写真)をプレゼント!


ホッ トスポットではゲルマニウム・ラジオや鉱石ラジオなどの無電源ラジオが
外部アンテナを使わなくても、大きな音で聴く事が出来ます。

敷地に許可無く入ってはいけない場所もあるので、要注意!

植え込み等に入ったり、植木・植物等を切ったり持ち帰ってはだめです。


東 京 都 中 野 区 の ホ ッ ト ス ポ ッ ト
送信所からある程度の距離はありますが、最強の部類ではないかと思います。
2015年 6月現在 中野区で3カ所のホットスポットを確認!

ホットスポット探検隊が誕生した中野駅周辺情報まとめ     the_nakano.html
このトップページと内容が被りますが、中野駅周辺の新しい情報は上記リンク先に掲載します。

ホットスポットがどの程度なのか、自作ラジオの感度比較やアンテナ比較をして
皆さんに実際にその凄さを体験してもらおうという知的な遊びです。
この場所は、ゲルマニウム・ラジオ / 鉱石ラジオが外部アンテナ無しで 楽しめます!
長さ3cmのバー・アンテナを使用したゲルマ・ラジオでも聞こえます。
ゲルマニウム・ラジオでスピーカーから音が・・・これも実感出来ますよ!
LED/レーザー・ダイオードで検波・復調、ちゃんと点灯も確認出来ます。 このページ下の方に動画があります。
ビルの柱に密着させると、-10から-12dBm程度の強さです。
信号発生器を持っている方は、-12dBmでゲルマニウム・ラジオがどれだけ聞こえるか試してみてください。

東 京 都 中 野 区 の 現 地 と 各 局 送  信 所 の 直 線 距 離
NHK-1( 300kW ) / NHK-2( 500kW )  埼玉県久喜市菖蒲町 40.57km
AFN  埼玉県和光市 理化学研究所 横 8.76km  ※ 2019年 敷地内で無電源ラジオの受信実験を行いました。
AFNの前身であるFEN時代から敷地内で無電源ラジオの受信実験を行ったのは全国・電波ホットスポット探検隊が初めてとの事でした。
JOKR  TBS( 100kW )  埼玉県戸田市・戸田ボート場
横  10.74km
JOQR 文化放送( 100kW ) 埼玉県川口市赤井 15.26km
JOLF  ニッポン放送( 100kW ) 千葉県木更津市 45.45km( 無電源ラジオでは、大きなループ・アンテナが必要 )
JORF  ラジオ日本( 50kW ) 神奈川県川崎市幸区

第一回 ホットスポット体験ツアー 日時:2014年 11月 28日( 金 )   記念すべき第一回を実施
参加者:5名  J G 1 U N E 小暮さん  J G 1 C C L 内田さん J A 7 B I J 月館さん( 当日、青森県・八戸市から緊急参加 )
        C Q 出 版 社 甕岡さん MPL 高橋



この広場全体がホットスポットです。  中央のモニュメント周辺が凄かった!
この広場ではLEDを検波デバイスに使用し、発光しながらラジオを楽しむことが出来ます。
セラミック・イヤホンだけでなく、スピーカーも鳴ってしまう希有な場所です。
LEDは( 光を当てなくても )真っ暗闇でも外部バイアスも不要で、検波します。


このモニュメント( 微 笑 む 花 )の周りで電磁界の野外講義
講 師 は J G 1 U N E 小 暮 さ ん
左右の柱 外側は非常に強力に受信できますが、内側は極端に落ち込みます。
この現象を実験室ではなく、野外で体験できる場所を発見!
電磁界の専門家である小暮さんは大喜びでした。


山本衛士さんの作品です。

中波帯 暫定最強ホットスポット 中野発祥地   全てはここからスタートしました。
 JR中野駅から約500m  / 徒歩5分ほど  地図参照

残念ながら、2017年10月初旬にはモニュメントは撤去されてしまいました。
最初に発見したホットスポットなので、惜しいです。
広場全体はモニュメントが撤去されてもホットスポットには変わりがありません。



中野駅・北口を下りると、左側にエスカレーターがあります。
エスカレーターを昇ると、中野サンプラザ、区役所方向の歩道があり両側の柵でもLEDが点灯します。
さらに区役所前・横断歩道の信号灯( 駅側、区役所側の両方 )もLEDが点灯します。
30mほど進むと、区役所の夜間通用口があり、入り口前の柱ではNHK,AFN,TBSが強くLEDが点灯します。
中野サンプラザは高さはあるものの、信号は弱めです。


⇦三鷹・八王子方向          新宿・千葉方向⇨

最強スポットはマークがある周辺です。



中野駅周辺のホットスポット 追加情報 2018年6月14日
上の地図で中野区中野4丁目に旧、警察学校跡地を再開発しました。
この一帯は全体に強力です。 場所により強い放送局が変わります。
明治大学の赤十字印付近は、AFNやTBSが強力に受信出来ます。 LED発光、スピーカーも鳴ります。

第一回ホットスポット体験ツ アーに持参した物
1, マイクロ波ダイオード( NEC SH-5 )に置き換えたゲルマニウム・ラジオ
2,SONY製ヘッドホン 手持ちのヘッドホンで最高感度の物
3,両耳セラミック・イヤホン
4,アンリツ MS2723B スペアナ・・・9kHz - 13GHz
5,中波帯同調型バー・アンテナ
各自が製作した、ゲルマニウム・ラジオ 数台

JR中野駅前からスタート。
最終地点まで徐々に強くなる数カ所を巡りました。
ゲルマニウム・ラジオが外部アンテナ無しでガンガン聞こえる場所があると説明しても疑り深い奴には実際に思い知らせた方が早い!
条件は、必ず自作したゲルマニウム・ラジオを持参する事を条件にしました。
自作したラジオを自分の環境と比較してホットスポットの凄さを実感してもらうのが一番の早道。

その結果は参加者全員が驚き、全員がホットスポットの虜になってしまいました。



東京都  新宿区 北新宿地区 と 中野区 中野坂上地区のホットスポット



交通機関 東京メトロ丸ノ内線 西新宿 中野坂上
右側のグランドタワー周辺 1F サンマルク・カフェ前の柱 LED赤が点灯 NHK AFN TBSが強い
青梅街道沿いは比較的電波が強いが、文化放送は弱め ニッポン放送 ラジオ日本は受信出来ず。



中野坂上駅 A1出口周辺 青梅街道と山手通りの交差点 住友中野坂上ビル( A1出口横 )の角の柱
LED各色が強く点灯 NHK AFN TBSが強い  文化放送は弱め 
色んなビルが有るけれど、住友のビルは全体に強い!  建築方法が他の ビルと違うのか?



交通機関 東京メトロ丸ノ内線 西新宿
新宿アイランドウイング ビルの道路側角の柱付近 LEDが点灯
青梅街道沿いは全般にラジオの受信状況は良いです。


千葉・幕張 メッセ周辺

2015年10月8日 CEATEC展示会に行くついでに、今村さんとチェックして来ました。

JR海浜幕張駅の幕張メッセと反対側のビルでは、柱の隅では聞こえるものの強く有りません。
  

  

  



  

左:こんな構造の駐車場の柱の隅は意外に強い場所が有ります。
右:幕張メッセ近くの建物 個性的な屋根の右手前の支柱は結構強いです。

この周辺で一番強いと思われるのは、ニューオータニ幕張( メッセ会場から歩道橋でホテルに行けます。)です。
歩道橋では外部アンテナ無しで60km離れたNHK第一、第二が強く、AFN,TBS,文化放送、ニッポン放送、ラジオ日本も弱いながらも受信出来まし た。



全国・電波ホットスポット探検隊 ハムフェア2015 新規隊員向け 探検ツアー
日時:2015年 9月 20日( 日 ) AM10:30集合 無事に終了しました!
探検の様子をCQ hamradio誌 QEX Japan誌に掲載を予定しています。

ホットスポットでの楽しみ方
電波が強いのでLEDを点灯させたり、小さなバー・アンテナで聞くのも良し。
自作ラジオで色んな楽しみ方を見つけてください。

●今後、中野よりも強力な新たなホットスポットが見つかった場合に備えて機材を強化しました。
 場所が変わっても、同じ機材で測定する事が重要になります。
 メインの受信機は、Microtelecom社 PERSEUS  SDR受信機
 サブは、アンリツ  MS2723B  13GHzスペクトラム・アナライザ
 アンテナは、ミズホ通信研究所製の中波帯テスト・アンテナ( NHK仕様で5台納品 )を使用します。

探検場所:中野 + 秋葉原の2カ所

日時:2015年 9月 20日( 日 )  天気予報では曇りらしい
   AM10:30に集合場所に到着する様にしてください。
   10時から待っています。

集合場所:JR中央線 中野駅 北口下車
     ( 東京メトロ東西線 または JR中央・総武線とバスの連絡があります。)
     改札を出て直ぐのエスカレーターを上り、そのまま30mほど直進した手すり付近
     ラジオを持って誰かがいるので分かるでしょう。

探検コース:JR中野駅周辺から区役所、中野サンプラザ、丸井グループ本社ビル、新井交差点付近
      中野セントラル・パーク周辺 その後、お茶の水・秋葉原方面に移動

各自が持参するもの:原則として自作した無電源ラジオ( 組み立てキットもOK )
          電界強度を測定したい方は、それなりの機械・電源等を各自が用意
          イヤホンなども忘れない様に。 両耳タイプのセラミック・イヤホンが最適です。
自作した物が間に合わなければ、こちらが持参したラジオで体験可能なので気軽に参加出来ます。    
手ぶらで参加しても、友人・知人同伴もOKです。
また、中野ではスピーカーを鳴らす事も出来ます。 スピーカー持参も良いかも。

備考:上記2カ所のホットスポットでは、中波帯・短波帯を過去に試しています。
        FM帯 アマチュア無線バンドはテストしていないので、試したい方は各自持参
        中波帯・短波帯以外は自作品でもメーカー製でもOKです。                             
        勝手きままに行うので、参加は強制ではありません。   
        参加費用などは不要ですが、ホットスポットまでの交通費と喫茶店等での飲食代金は
        各自が負担してください。 
        
昼食:中野駅近くの中野セントラル・パークに移動し、軽く受信状態を確認。
   ビル内に50名ほど入れる飲食店が複数有るので、状況を見て決定。
   コンビニも2つ有るので、おにぎり等でもOK. 神南カレーは9月15日で閉店
           丸亀製麺(うどん)ではベランダに座れる場所が有るので、ここでもOKかも。

昼食後、中央線(お茶の水下車)でお茶の水駅周辺の探索後、坂を下りつつ2,3のスポットを通過して秋葉原方向に。
ホットスポット探検後にお茶会など・・以後、2時半 - 3時くらいに散会

当日は、ホットスポットでは外部アンテナ無しでLED各色で検波する様子やゲルマニウム・ラジオの性能向上のアドバイスに加え、
隊員自作のラジオの聞き比べが出来ます。

新規隊員参加記念品:順方向電圧0.17Vのロシア製高性能ゲルマニウム・ダイオード 2本
          片倉さんより 希少品ゲルマニウム・ダイオード 1S34  2本
          数量が少ないので、原則として新規隊員プレゼント企画です。

2015年9月20日 参加された隊員は、こちら。
J A 7 N J N / 1 三浦さん・・放送局から初参加!
J G 1 C C L 内田さん・・無事、参加!
J J 1 I U K 甕岡さん CQ出版社 CQ誌/QEX Japan誌 編集部・・当日、取材を行います。
J H 1 E P I / W 6 E P I 戸塚さん・・PERSEUS受信機を使用して本格測定
J G 1 U N E 小暮さん・・間に合えば、最も小さいゲルマラジオ・・駄目なら、重いラジオ?
今村夫妻・・バスケット・コイルを使用したラジオ 数点 
J H 1 O H Z 片倉さん・・ペット・ボトルを利用したラジオ
 J F 1 K U R    渡辺さん・・片倉さんの知人
J I 3 C X M / 1 橋口さん
ジュニア隊員 小林大輝君・・スパイダー・コイルのラジオ
MPL 高橋・・LED検波ラジオ、真空管検波ラジオ、ゲルマニウム・ラジオ性能比較テストセットなど
      秋葉原に移動したら、ラジオを違う物に交換するかも。

この探検ツアーの様子は、ここをクリックしてください。   



2016年11月3日(祝)       久しぶりのホットスポット探検 + 隊員限定 無料ジャンク市を開催!
前日の雨も上がって。朝からよい天気に恵まれました。
探検の予定が隊長の体調不良で2回取りやめ、3度目のチャレンジ。
まだ本調子とは言えないけれど、年内の予定が意外に多いので頑張ってみました。

集合場所  JR お茶の水駅前 / 地下鉄・千代田線お茶の水駅
集合時間:PM1:00  参加人数:14名

文京区・湯島の東京医科歯科大学から本郷の順天堂大学まで



神 田 明 神



神田明神 鳥居横の天野屋 左側の電柱がホットスポット!
何をしているのか不思議そうなオランダ人から声を掛けられて・・・
体験してもらいました。



青天だったので、人手が多かった境内でも声を掛けられて説明を。



境内で探検隊少年部 左:酒井君  右:小林君

お茶の水から坂を下って、神田・須田町 旧鉄道博物館跡地に移動
秋葉原の近くでは、一番強いホットスポットです。
その後は、隊員限定の無料ジャンク市で終了しました。

今回は小暮さん製作のFM無電源ラジオ( ヘルメット内蔵アンテナ)でもお茶の水駅前で聞こえました。
次回から中波&わいどFM両方で探検をしたいと思います。

参 加 者 14名
今村さん   内田さん  甕岡(後半から)さん  片倉さん  渡辺さん  小林君
酒井さん親子  植野さん  小暮さん夫妻  遠藤さん  津田さん   高橋

撮るのを忘れてしまったのは・・・
参加者自慢の、各自工夫を凝らした無電源ラジオ の集合写真
参加者全員の集合写真


2016年最後の探険

12月23日(祝)   AM11:30 地下鉄丸ノ内線 中野坂上駅下車  住友中野坂上ビル付近( A1出口横 )に集合

参加者 今村さん 秋野さん( 初参加 ) 堀江さん( 初参加 ) 高橋の4人

風が冷たかったので、11:32には近くのビル内にあるインドカレー屋などで食事後、探検開始


左:今村さん   右:初参加の秋野さん( タモリさん使用のラジオで試しています。)




NHK第二が強く、ピークホールド機能を使い測定 101μAを記録

その後、丸ノ内線で荻窪まで行き駅周辺の探険
JR中央線・荻窪駅北口周辺の調査でバス・ロータリー付近は駄目。
青梅街道を新宿方面に進むと、春木屋前に10人程の列が・・・
そのまま少し進むと( 改札から徒歩3分程 )たまたま寄ったインテグラルタワー・ビルに。
これが大正解!


8.5kmほど離れたAFNが強く、初の200μA超え!


ビルの周りでは250μAになる場所も。


ミニ・ラジオでもしっかりと聞こえます。


    
ミニ・ラジオのバー・アンテナは、径5mm 長さ30mmの大きさです。

阿佐ヶ谷駅北口周辺等も探険したが、目立って強い場所は無し。
南口周辺は次回に持ち越し

最終コースは、中野駅北口 サンプラザ、区役所、四季の森公園周辺、丸井グループ本社広場       
             風が強く寒くなって来たので、コーヒーでもと小休止する場所を探しても満員状態。
中野はいつでも出来るので、早めに切り上げて終了しました。

ブロードウェイでコーヒーを飲み、近くでステーキを食べて8時半頃に散会となりました。


内容が増えてきたので、このページは2016年まで をまとめています。
2017年からは、下記リンク先をご覧ください。

2 0 1 7 年 の 活 動 記 録     nakano_hotspot_2017.html

2 0 1 8 年 の 活 動 記 録              hotspot_2018.html

ホットスポット探検隊が誕生した中野駅周辺情報まとめ    the_nakano.html

2019年 秋葉原地区 ホットスポット最新情報

2019年 秋葉原のホットスポット 最新情報
現在、東京ラジオデパート前の道路を線路沿いにお茶の水方向に100mほど歩くと旧ヤマギワがあったところに待望の住友不動産ビルが建設中です。
上図で赤十字マークにある電柱がホットスポットです。
ビル完成後は、ビルの近くに行けるので期待できます!

良い子の夏休み こんな実験をすると面白いよ!

バー・アンテナを使えば、ラジオの送信所の方向が分かるよ。
ラジオの中には、バー・アンテナというアンテナが入っています。
このバー・アンテナは、上下の方向に向けると電波を強く受信する事が出来ます。
送信所の方向はこのアンテナをゆっくり回転させると音が大きくなります。
これで自分がいる場所から、送信所の方向を探すことが出来ます。



もう少し詳しい記事は、こちら バー・アンテナで方向探知が出来る!

2019年2月1日からTwitter始めたみたいだよ。

全 国・電 波 ホ ッ ト ス ポ ッ ト 探 検 隊 の 連 絡 先   メールのみ

101-0021 東京都千代田区外神田1-10-11東京ラジオデパート1F
マイクロ・パワー研究所       tanken@mpl.jp